脱毛経験者は
誰もが体験しているであろう
『まだら』👀
「どうしたらいいんだろう?」
「ちゃんと治るのかな…?」
「なんだか恥ずかしいなぁ」
と不安になりますよね😨
今日は
まだらになってしまう理由について
お話しします☺️
-----------------------------------
◆まだらになっても大丈夫◆
結論から言うと、
まだらになってしまうことは
問題ありません🙆
脱毛の仕組み上、
どうしてもなってしまうものなのです😌
そのまま脱毛を継続していくことで
改善できますのでご安心ください☺️
-----------------------------------
◆まだらになる理由◆
◇毛周期との関係◇
一番の理由はこの毛周期☝
1度の施術で効果を発揮できるのは
全体の約10%しかないので、
効いている毛とそうでない毛に差ができ、
まだらになってしまうということです✍
もう少し詳しくご説明します👀
コチカは光脱毛✴️
『黒色に反応』して熱を発生させ、
発毛源にダメージを与えることで
脱毛効果を得ます💆♂
上記の特性上、
成長期の毛にのみ効果を発揮します🧐
毛には
成長期・退行期・休止期の
3つのサイクル(毛周期)があり、
成長期は全体の約10%しかありません😦
そのため、
1度の施術で効果を発揮できるのは
全体の約10%であり、
まだらになってしまうということです✍
◇剃毛度合いとの関係◇
最も効果的な剃毛度合いは、0.1mmの長さ🔍
皮膚上にわずかに出ているものの、
必要以上の長さはないという長さです👁
すべてがその長さにできていれば
剃毛度合いによる差は出にくいのですが、
どうしても深剃りになってしまっていたり
甘剃りになってしまっていたり
する部位もあります🤔
深剃りは
照射面と毛が接しないことから
熱伝導が得にくく、
甘剃りは
皮膚上で毛が倒れることから
皮膚上で熱が発生し、
発毛源まで熱が伝わりにくくなります🙅♀
そのため、
効きに差が出てまだらになってしまう
ということです✍
◇毛の密度や肌の色との関係◇
毛が密集している部分、
例えば鼻下やアゴは
密度が高い=毛の絶対量が多いことで
減りを感じにくかったり、
毛が太い=毛根までが深くて
多くの熱を必要することで
減りを感じにくかったりします🤔
痛みが強くなるために出力を下げたりすることで
効果の出に差が出ることがあります👀
ヒゲはお顔という狭い範囲の中でも
密集度合いが全然違うため、
特にまだらが目立ちやすくなってしまう部位🧔
密集しているところほど
大きな熱エネルギー(高出力)が必要だが、
密集しているところほど
痛みも増すため上げにくく、残りやす
また、
日焼けや地黒、色素沈着などの部分は
皮膚に熱を取られてしまい、
色白の部分と比べると
効果の出に差が出ることがあります👀
つまり、
毛の密集しているところとしていないところや、
肌の色が黒っぽいところと
そうでないところを比較した場合、
まだら(ムラ)を感じやすくなります☝
均等に照射していても
まだらになってしまうのは
こういった理由もあるのです🧐
-----------------------------------
部位やホルモンバランスによっても
まだらになりやすかったり、
抜けやすい・抜けにくいがあったりと、
なにかともどかしい脱毛🤲
理想の仕上がりを手に入れるまで
モチベーションを保てるよう、
情報を発信しながら
サポートできたらいいなと思います😌
一緒に頑張っていきましょう☺️✊