脱毛と言えば保湿🙋♀
効果を出すためには
絶対に必要なホームケアです⚠
しかし、
正直面倒ですよね🙊
相当ひどくなければ
施術を受けることができるでしょうし、
もしかしたら
「やった方が良いけれどやらなくても平気なもの」
という認識の人もいるかなと思います👀
確かにやらずとも死にませんが、
確実に悲劇は起こっています🧛♂😨
今日は、
面倒な保湿をサボりたくなったときに
思い出してみてほしい
保湿不足のデメリットについて
お話します😆
-----------------------------------
◆3つの悲劇◆
◇抜けない◇
詳しく説明するまでもなく
最悪ですよね😨
保湿不足=肌が乾燥していると、
硬くなった角質と毛が癒着してしまって
抜けなくなります😿
スライド画像にもあるように、
例えるなら
コンクリートに脚を突っ込んで
ガチガチに固まった状態🪨
せっかく痛みに耐えて
効果が得られていても、
毛が抜けなければ
見た目は変わりません😔
◇痛みによる効果低下◇
乾燥した肌は
痛みに敏感になります😨
痛くて耐えられなければ
出力を下げることになり、
出力を下げれば
発毛源に与えられるダメージも減るため、
効果は下がります😿
◇熱伝導不良による効果低下◇
皆さんは
目玉焼きを焼いたことはありますか?🍳
ない人は是非やってみてください☺️
目玉焼きは
水を入れてフタをして焼くことで
黄身まで火を通すことができます🙆♀
逆に、水なし・フタなしで
そのまま黄身まで火を通そうとすると
もれなく焦げます🔥
脱毛も同じで、
水分が足りないと
皮膚が焼けるばかりで
発毛源まで熱を届けることができません🙅♀
黄身に火を通すために
お水を入れて蓋をするのと同様に、
脱毛も
発毛源まで熱を届けるためには
肌に水分が保たれている状態にする
必要があります⚠
肌水分量は
数日保湿を頑張ったくらいじゃ
保たれないため、
毎日保湿しましょうねということです☺️
-----------------------------------
◆保湿とは◆
保湿=水分+油分✍
数学の公式レベルで覚えておきましょう😆
乳液(油分)のベタつきが苦手な方も
いるかと思いますが、
化粧水には油分は含まれていないので、
化粧水だけの保湿はNG🙅♀
化粧水(水分)+乳液(油分)で
お願いします✊
体はボディミルクなどであれば
それ単体で水分+油分が入っているので
おすすめです☺️
-----------------------------------
日焼けと脱毛効果の投稿でも
触れましたが、
『施術受けられるからOKマインド』でいると
とてももったいないです🌱
毎日の保湿は本当に面倒ですが、
脱毛を最速で終わらせるためには
習慣化必須🔥
「自分は肌強いので平気です😼」
という人でも、
痛みや火傷を避けられるのと
最大限の効果を得られるのは別👁
ともに頑張りましょう☺️✊