皆さんは脱毛サロンを選ぶ上で
なにを重要視して選んでいるでしょうか。
もしも効果を重要視するなら
機械はチェックすべし。
今日は
当サロンの機械の特徴とともに
機械は効果と深く関係していますよーという
お話をします。
-----------------------------------
◆機械と効果◆
◇例え話◇
まずはパワーに関する例え話。
全力猫パンチと全力ライオンパンチ、
人間に致命傷を与えられるのは
どちらでしょう?
答えはライオンパンチ。
このように、
いくら全力を出しても
ダメージに値するほどのパワー(上限)を
出すことができなければ
効果は得られません。
次に年式に関する例え話。
1990年代の車と2020年代の車、
燃費がよく高性能なのは
どちらでしょう?
答えは2020年代の車。
このように、
時の流れとともに技術は進化していきます。
◇選ぶ際の注意◇
例え話でお伝えしたように、
パワーが強く、
新しめの機械は効果が高いです。
※もちろん物によります
サロンのホームページやSNSを確認し、
載っていなければ問い合わせて
チェックしましょう。
しかし!
新しい機械に関しては、
まだ実績がないものや
理論がはっきりしていないもの、
名前を変えて新しく見せていたりするだけのもの
もあったりするので、
少し注意が必要。
そこの判断は非常に難しいところですが、
詳しい人・媒体から情報を得るのが
いいかと思います。
-----------------------------------
◆当サロンの脱毛機◆
◇ハイブリッド方式について◇
コチカの脱毛機はハイブリッド方式。
・メラニン色素(黒色)に反応
・IPLとSHRのどちらも使用可能
といった特徴があります。
コチカでは、
より正確に・より高い出力で
しっかり発毛源にダメージを与えられるよう、
基本的にIPLしか使用しません。
※剃毛不足などにより時間が足りない場合は、
やむを得ずSHRの連射を使用することがあります
各方式の認識については
下のPDFを参照ください。
◇D'REXの特徴◇
◎(株)レディーバードの2021年製脱毛機
◎国内製造
(良質で低コストの海外部品を輸入し国内組立)
◎持続力のある高い冷却機能で
痛み・肌ダメージ軽減
◎肌色や毛色に合わせたモード切替(パルス幅調節)で
痛み・肌ダメージ軽減し、効果的な施術が可能
◎痛み軽減=高出力可能=高効果
当サロンは
利益よりも効果(私にとってはやりがい)と
ストレスフリーを追求した営業スタイル。
以前は別の機械を使っていたのですが、
「もっとパワーがあれば…」
「もっと薄い毛まで仕上げられたら…」
「もっと不具合が少なければ…」
と悩むことが多くあったので、
今の機械に買い替えました。
良いと思ったもの・ことにはすぐに行動していき、
日々今の自分にできる最善で臨んでいます。
-----------------------------------
なかなかホームページだけではわからないことも多く、
ユーザーさんはサロン選びが難しいと思います。
そんなときはSNS!
ホームページやホットペッパーには
載せきれないことも
SNSには載せている場合があります。
※ホットペッパーには文字数制限があり、
載せきれないことも多いのです・・・
参考にしてみてくださいね(^^)