脱毛のNG事項でよく聞く日焼け。
「やってもらえてるし、
さほど気にしなくてもいいんじゃない?」
という方もいるご様子。
今日は
こういう理屈だから日焼けが駄目なのよー
というお話をします。
-----------------------------------
◆日焼けで効果が下がる◆
◇理由◇
コチカでは、
初回時に10分程度お時間をいただき、
脱毛について
最低限知っておくべき理論・知識を
説明しています。
その中でお話する日焼けNGの理由は
・脱毛の光は『黒色に反応』
・日焼けによって皮膚上で熱が発生・分散
・毛に100%の熱エネルギーを加えられないため
効果が下がる
といったことです。
ある程度であれば照射自体は可能なので
お客様が前向きであれば施術しますが、
上記の理由から
『日焼けしていない人に比べて効果が下がる』ので、
施術者としては
少しもったいないなという印象。
「このくらいなら大丈夫ですかね?」と
ご質問いただくことがありますが、
熱分散が多い・少ない、
火傷リスクが高い・低いという違いから、
日焼けしていない人と同じ効果を
得ることは難しく、
痛み的にも効果的にもデメリットがあることを
把握・了承していただく必要があります。
◇断られるケース◇
大手だと日焼けや乾燥で断られるケースも
あるようなのですが、
個人サロンだとどの程度なのでしょうか…。
ちょっとわからなくてすみません。
サロンによって
『どのくらい』かの判断基準は
異なると思いますが、
断る理由としては
・火傷リスクがあるから
・充分な効果を出せないから
といったものが考えられます.
断られるお客様にとっては
あまり良い気持ちはしないかもしれませんが、
私はある意味とても良心的だと思っています。
なぜなら
「そのままじゃ火傷するリスクもあるし、
効果も出せないからお金払うともったいないよ」
という意味だと思うからです。
-----------------------------------
◆コチカの考え方(余談)◆
賛否あるかと思いますが、コチカは
・お客様のやる気管理
・効果を出すために再三お伝えしている
必要なホームケアをやらないお客様に対して、
根気よく声掛けしてやらせる
ことはやっていません。
理由は、
・やる気がないならやらなくてもいい
(脱毛は生きるために必須ではない)
・どれだけお伝えしてもやらない人はやらない
(わかっていてもそこまでの努力はしたくない人もいる)
と考えているからです。
やる気管理や根気よく声掛けすることは、
売上にも繋がるため、
本当はやった方がいいのでしょうが…
それは私にとって
とんでもなく
気力・体力を奪われることなのです。
そのため、
信じられないくらい
日焼けして来店されたお客様がいても、
日焼けによるデメリットを説明し、
確認した後は、
了承済みと判断して淡々と施術します。
日焼けに限らず剃毛や保湿等に関しても、
「こうすれば効果上がりますよ!」と
各媒体や掲示物等にていくら発信していても、
真剣にやってくださる方もいれば
なに1つ読まず損し続ける方もいます。
もちろんこちらの伝え方の問題もあって
大変申し訳なく思っており、
日々改善・試行錯誤なのですが、
世の中にはなにをどうしようとも
聞く気がない(取り入れる気がない)人がいる
のも事実。
どんなお客様でも常に得できるようにと
頑張ってきたつもりなのですが、
どうしても
ホームケアが必須・重要な脱毛において、
自分で何かしてまでは得する気のない方々に
エネルギーを使うのは少しもったいないなと
思うようになってきました。
自分の心や体を守り、
他の真面目なお客様に全力を注ぐために、
考え方を切り替えつつあります。
話を聞かない・読まない・やらない方は
それはそれでその方の価値観として有り。
ですが、
根気よく同じことを説明したり
忠告したりはしませんので
ご了承ください。
※聞かれたら答えます◎
そのため、
常に声掛けや後押しを必要とする方には
コチカは向かないかも。
-----------------------------------
「日焼けするな!」
「日焼けしたら効果ゼロだ!」
とは言いません。
しかし、
痛みを強めたり効果を下げたりといった
デメリットがあるのも確かなので、
そのあたりのバランスを
ご自身の価値観で
判断していただけたらなと思います。
皆さんにとって
理想の脱毛ライフを送れますように(^^)